★泣くな箱ワナ~新米わな猟師編

鋸南町大帷子の箱わな。

 

初めは、ワナにかかった奴が必死で穴掘って逃げたのね

しゃーないなと思っておりました。

:惨劇1

f:id:sututenten:20170516124240j:plain

しかし、奴は逃げれると分かったのでしょう。

何度も何度も仕掛けてある扉を落として中のエサを食い。

ワナの中を荒らして遁走します。

 :惨劇2

f:id:sututenten:20170516124317j:plain

こっちはたまったものではありません。

最近なかなか手に入らなくなってきたエサ(ぬか)もさることながら

ワナの再設定に時間がとられます。あーめんどい・・

3日連続で荒らされた後、ワナの扉をそっと閉じました w

 

:惨劇3

f:id:sututenten:20170516124353j:plain

二日後に見に行くと、うん?なんか変だぞ・・・

 

 

なんと、扉を落としてある箱わなの周りを掘ってワナ内に浸入。

もう、私が箱わなだったらプライドはズタズタの状況。

がっくり肩を落として、箱わな引退宣言をしてしまうような話だぜ。

 

箱ワナ氏談

そもそも扉から中に入った獲物を捕らえるのが私の仕事、

にもかかわらず、あらぬ所から内部に侵入され、あまつさえ

扉が閉まっているにもかかわらず逃走を許す・・

私は・・私わぁ、我慢がなりません、私引退させていただきます!」

 

そして勝ち誇った奴はお望みどおり内部に残っていた糠を食う傍若無人ぶりぃいい

舐めてる・・・こいつ完璧に舐めてる・・・ 

このクソ穴熊ヤロォオオオオオオ!!!

 

と言う訳で

極悪アナグマ対策発令!

 

対策方法:大きな底の穴をうめよう!

 

f:id:sututenten:20170516132615j:plain

買ってきた金網を、針金で固定。

 

再設定した箱ワナ君。

 f:id:sututenten:20170516133154j:plain

 

やる気満々な箱ワナ君の勇姿と共に本日は終了でございますw 

★みどりーにお願い!

鋸南町大帷子。

 

本日ののんびり写真:みどりー

f:id:sututenten:20170511093731j:plain

 

  

:みどりー2

f:id:sututenten:20170511094025j:plain

 

 

新緑爆裂中の鋸南町

桜もいいけど、個人的には今の季節が一番好きかもしれません。

特に、今日は雨後の晴天なので清清しいことこの上なし。

ミサイルとかカゴイケとか、

世間の雑事どうでもよくなるわーw.

 

でも、ぐいぐい伸びる草刈は大変です・・

 

振り返れば、ゴールデンウィークとやらも過ぎ去り

期間中は来客二人と飲んだくれていただけ。

 

そこで大変お世話になったのがこいつだ

:みどりーの胃薬サクロン

f:id:sututenten:20170511092924j:plain

 

私はサクロン教です。

嫁が他の胃薬買ってくると不機嫌になりますw

 

迷える子羊よ、よいですか

とりあえず、一服飲んでみなさい。

悪心極まるときは朝までに2袋飲みなさい。

なんなら3袋だって飲んじゃいます。

すべての苦しみをサクロン様が救ってくれるのです。

唯一無二絶対なのです。

ただただサクロン様だけに忠節を誓うのです。

そして貴方にもその時が参ります。

そう、みどりーのウ〇コが出るのです。

そうなれば貴方も立派なサクロン教徒、私の仲間です。

(※用法用量を守って使用してください!)

 

 

サクロン様 、これからもたすけておーくれw

f:id:sututenten:20170511095114j:plain

 

★くくってしまった・・~新米わな猟師編

土曜日に足をひねり、

膝を内に入れると、ずーーんと痛くなるすってんてんです。

年はとりたくないw

 

箱ワナ3箇所中2箇所の扉を閉めて、今日は一日家でおとなしくしていよう

と思ったらかかりやがりました。

ニコ生放送入り直後にベテラン猟師Tさんから電話が鳴りました。

Tさんも同じところに何箇所かくくりワナを仕掛けているので

ご自分の見回り時に発見してくれたようです。

生放送はとっとと中断して現地に向かいます。

 

鋸南町小保田のとある山中。

くくり罠をかけていた場所。

f:id:sututenten:20170425134044j:plain

 

私のくくりワナは上の場所に1箇所だけ掛けていました。

毎日見回りには行っていましたが、

(日曜日は膝が痛いので自分は車に留まり、娘突撃w)

今日一日、かからないであろうと高をくくり、

明日から見回ろうと思っていた矢先でございました。

しかしなぜ、このタイミングなのか?私、ついているのか?w

 

初めてくくり罠で捕らえた鹿、メス。おそらく40kはありそうです。 

f:id:sututenten:20170501151214j:plain

 

 遠いなw

写真の真ん中に向こうを向いてお座りになってます。

私がくくり罠で捕まえた場合、鉄パイプで頭を殴って昏倒させ

槍で止めが一連の流れになります。(まだやったことはないw)

 

今回はTさんが鉄砲で止め刺ししてくれました。

ついでに、車の近くまで獲物を運んでいただきました・・

またしてもおんぶにだっこw

有難うございました!

 

実はもう少しで逃げられていたかも・・

f:id:sututenten:20170501151744j:plain

 ヒズメのすぐ上でくくられてます。

 

この後、罠の再設定をして、獲物解体。

本日終了でございます。

 

★五寸釘でびーりびり~新米わな猟師編

 

鋸南町小保田箱ワナに入りました!メス40-50k。

f:id:sututenten:20170425131441j:plain

 

今年度有害鳥獣駆除2匹目です。

新兵器の五寸釘ビリビリ棒で止め刺ししてみました。

f:id:sututenten:20170425131656j:plain

 

わたくし、溶接なんぞしたことはございません。

そんな訳でこのビリビリ棒を作って頂いたベテラン猟師Tさんに

改修もお願いして完成しました。おんぶにだっこですw

 

f:id:sututenten:20170425132450j:plain

当初は上の写真のように鉄のプレートだけでしたので

イノシシの毛に妨げられて通電が困難、かつ強度に問題があり

プレートが曲がったことがありました。

強度保全と通電効率を上げるために五寸釘を溶接。

 

今回、素晴らしい効果をあげてくれました。

Tさん有難うございました!

 

昨日仕掛けたくくり罠の見回り

f:id:sututenten:20170425134044j:plain

 黒点、白点がワイヤーの走行。ピンクがワナ本体です。

初めてくくりワナを仕掛けてみました。

もちろん地主さんの許可を頂いて仕掛けております。

捕獲、楽しみですw

 

しかし、くくり罠にかかると五寸釘ビリビリ棒は使えません。

鉄パイプでぶん殴って昏倒させ、槍で止めさすしかありません。

現状、あんまり大きな個体なら鉄砲でやってもらうしかないですね・・・

 

一人で出来るように、くくり罠用のビリビリ棒も考えてみよー

★竹の子にょっきにょきー

富津金谷

本日ののんびり?写真 :怪しい森

f:id:sututenten:20170423112928j:plain

なんか動き出しそうな怪しい木がにょっきにょき。

 

 

 

先日、いつもお世話になっている猟師さんから

山の幸、たくさん頂きました。

f:id:sututenten:20170423104013j:plain

 

 左から三つ葉、たらの芽、せり、竹の子、ふきです。

そしてすぐこうなるw

 

f:id:sututenten:20170423104306j:plain

:竹の子天ぷら

 

f:id:sututenten:20170423104411j:plain

:せりの天ぷら

 

f:id:sututenten:20170423104457j:plain

:たらの芽の天ぷら

 

う、うんまーーーい!!

 

特にセリが気に入りました。天ぷらにするとセリってうまいんだー

竹の子ご飯も作りましたが、相も変わらず、すごい勢いで食ってしまい

写真はありません・・・

 

そんなこんなで土曜日、子供たちと山に竹の子取りに行って来ました!

※基本的に土地所有者の許可を取って採りましょう。無許可は泥棒です。

f:id:sututenten:20170423105134j:plain

 

今年の竹の子は不作な上に出てくるのが遅かったようです。

でも、採りにいった場所にはいっぱいありましたよ!

 

イノシシが食った後もたくさん。

さいきんワナに来ないのは竹の子食べてるからかな?

 

そして採った竹の子、この日は焼いてみよう!

f:id:sututenten:20170423105440j:plain

アルミホイルに巻かれ、蒸し焼きにされる竹の子たち。

 

f:id:sututenten:20170423105537j:plain

出来上り、皮をむかれて一糸まとわぬ竹の子君、あつあつでうまそうw

 

穂先のほうよりも、根っこの部分が甘みが強くて美味しいですね。

ちょっとしたエグ味も素晴らしい要素です。

子供たちは苦手なようであまり食べませんでした。

これが分からないようではまだまだガキですなw

 

 

下痢の止まったチビニャンコもにょっきにょき身長が伸びてます。

f:id:sututenten:20170423111841j:plain

因みにこいつ竹の子を食う奇特な猫です。

下痢治ったばかりなんだからやめてくれー!

 

 

★敵の確信を突くべし 【改修の章】~新米わな猟師編

鋸南町大帷子(おおかたびら)箱わな。

最近良く鳥にわなを落とされるので、またかと思ったら

どうやら何かしら入っていたようです。

 

f:id:sututenten:20170417095257j:plain

 

ワナの中はかなり荒れています。命がけですから必死さが伝わりますね。

おそらくアナグマかタヌキでしょう。

不屈の精神でメッシュ補強していない底を発見、そして遁走w

 

f:id:sututenten:20170417095504j:plain

↑ここですね。

アナグマは美味いらしいので食べてみたいけど

まだまだ痩せっぽち。また晩秋に来てねw

 

さてさて、本題のピッ狩一号(正式名称:アニマルセンサー2)

の改修計画ですw

f:id:sututenten:20170417100925j:plain

ピッ狩一号の位置を扉の近くに寄せます。

設置当初、センサーの位置がやや奥めだったので危惧はありましたが、

やはり踏み込んできません。

 

本日の写真

f:id:sututenten:20170417101138j:plain

小さいイノシシです。

あと10-20cmほど進んで欲しいのですが・・

 

と言う訳で改修工事開始ですw

f:id:sututenten:20170417101503j:plain

これと2mmのワイヤーに針金が材料になります。

袋に入っているのはワイヤーのかしめに使うスリーブというものです。

大きいのはかしめ器、小さいのはペンチですね。

かしめ器は5mmのワイヤーまで切る機能もついているので

このような作業には必須の器具です。

因みにホームセンターで買うよりアマゾンが安いです。

アームスエージャーHSC-600

 

一人で作業をするのは初めてなので、ちょっと不安w

まずはピッ狩一号を固定してある針金を4箇所ペンチで解除。

格子2つ分扉のほうに移動させ、また針金固定。

 

ピッ狩一号と扉との距離が短くなったぶん。

トリガーと扉を結ぶワイヤーも短くしなければなりません。

新たに作成します。

f:id:sututenten:20170417101906j:plain

スリーブにワイヤーを2回通してかしめ器で締めます。

一人でかしめ器を扱うのは初心者にはなかなか苦労します。

扉側のワイヤー固定は上手く完了w

 

でも輪はもう少し小さくするべきだった・・・

トリガーの方も、かしめます。

 

 

f:id:sututenten:20170417102042j:plain

そして改修作業完了。

ピッ狩一号再起動ですw

 

f:id:sututenten:20170417102220j:plain

 

センサー稼動実験も完了。

エサもちょっと撒いといて

これで一切死角なし。

 

さー、おいでませw

★うららうららー

鋸南町

 本日ののんびり写真:the里山

f:id:sututenten:20170414123704j:plain

 今日はあったかい?いえいえ、暑いぐらいです。

春満開の里山風景。

 

山腹から保田方面

f:id:sututenten:20170414123849j:plain

信福寺の階段の下から海が見えるように集落の方が木を伐採されたようです。

良い眺めです。

 

ニャンコと犬はますます仲良くなりました。

f:id:sututenten:20170414124307j:plain

 

ちょっと下痢気味ですが元気に成長中です。

f:id:sututenten:20170414124413j:plain

これはニャンだ~?

 

以上、うららにどうでもいい話でございましたw