★鋸南町は今日も停電だった・・・

昨晩深夜に電源復帰しましたw

現場作業員の方々お疲れ様です。

 

今回の台風、前回を上回る大きさと勢力だったので5日前から準備してましたよ!

必ず必ずw停電すると思ったので、まずは電源の確保。 

ホンダ EU9iT1 JN1 正弦波インバータ搭載発電機

ホンダ EU9iT1 JN1 正弦波インバータ搭載発電機

 

 購入時95333円なりー 15号の後で価格は上昇気味です。

 

実は前回の停電が永遠の時を感じる10日間もあったので

ソーラー発電だけではだめだとその直後に自家発電機購入を決意。

sututenten.hatenablog.com

 

 ガスボンベで発電するホンダ EU9iGB-JNT発電機エネポ を購入していました。

しかしこちらは予約生産で来年早々に届く予定。19号に間に合いません。

store.shopping.yahoo.co.jp

 

f:id:sututenten:20191016081055j:plain

スアオキg500 ソーラーパネル150w

先行きガスボンベとガソリン、太陽光の電源多様化で安心を担保しようと

考えていましたがそれなりに購入コストが上がるので順次の予定でした。

19号のおかげで急遽体制が整いましたwエネポのガスボンベは200本購入予定です。

ガソリン供給不全で活躍するはずです。

 

またこのホンダ発電機2体、発電様式は違うのですが並列運転できます。

おのおのが900wですので1800wまで出力が上がります。うーむ完璧です( ´⊿`)y-~~

 

これで車のバッテリーからインバターで電力供給まで用意しといたら

十分すぎるでしょう。

アウトランダーphev買っちまおうかなー(満タンで10日間ぐらい一般家庭の電力供給するらしい)

なにやら台風と東電のおかげで電源マニアになってしまってますわw

 

 

さて、当家には出窓が多く雨戸が実装されていない箇所が何箇所かあり

その補強もしなければなりません。

なにせ15号の風は未経験の恐怖を感じる風でした。

あれ以上となると、どうなっちまうのか予想もつきません。

できることはやっておきましょう。

f:id:sututenten:20191016082711j:plain

窓の補強

 

とりあえず南側、海に向かってるもっとも危険と思われる窓の外にネットを張り

窓外側にプラボード?(引越し屋さんが壁なんかを傷めないように養生するやつ一個200円ぐらい)

を切断して外側の補強。

窓内側に養生テープを張り、その上からダンボールを張る4層構造を構築。

 

外の補強ができない箇所は内側に養生テープその上にダンボールの

2層ガラス飛散防止対策。

f:id:sututenten:20191016084233j:plain

 こんな感じで9箇所の窓の対策終了。

 

さーきやがれ、19号!

 

なんて鼻息も荒くおで迎えしましたが、正直、肩透かしを食った様な感じでした。

風、15号の半分ぐらいじゃない?

雨も朝方は非常によく降り、このままだと保田川決壊ありえるなと

思っていましたがそこがピークでした 。

 

しかし12日、15時ぐらいに停電は起こった・・・

このくらいの風でと言いたいところですが15号の被害の影響もあるのでしょう。

そして昨晩夜遅く本日0時前後までまるまる3日間の停電です(´Д`)ハァ…

 

ホンダの自家発電機とスアオキ500gが大活躍です。

しかしこんなことで喜んでいていいのかなーw

 

鋸南町は15号ほどの災害にはなりませんでしたが未だに大変な被災の中

過ごされている方はいます。

各地方では河川の決壊などにより多大な人的被害も出ています。

お悔やみ申し上げます。